研究資金
科学研究費補助金の採択状況(文部科学省、日本学術振興会)


2015年度~2016年度, 挑戦的萌芽研究, 代表, スピーチを用いた聴性脳幹反応の補聴器フィッティン グへの応用に関する研究.

2011年度~2013年度, 基盤研究(C), 代表, ユニバーサル放送の実用化を目指した放送音声の音響デ ザイン.

2008年度~2012年度, 基盤研究(B), 分担, 音声の耐雑音性を生み出す聴覚特性の研究.

2007年度~2011年度, 基盤研究(S), 分担, 言語情報伝達における連続性と分節性:知覚心理学,言語学,音声科学の融合.

2003年度~2004年度, 基盤研究(B), 代表, 聴覚障害者の語音聴取に影響を及ぼす室内音響特性とその評価法および改善に関する研究.

2000年度~2001年度, 基盤研究(C), 分担, ニオイ刺激によるヒトの脳磁図の周波数分析的研究.

1998年度~1999年度, 基盤研究(C), 分担, 嗅覚障害者におけるニオイ刺激誘発反応の臨床的研究.

1998年度~1999年度, 基盤研究(C), 分担, ニオイ刺激によるヒトの脳磁図-FFTによる解析.

1997年度~1998年度, 基盤研究(C), 代表, 電流密度解析法による聴性頭頂部緩反応と聴性中間反応 の起源に関する研究.

1994年度~1995年度, 一般研究(C), 分担, 他覚的嗅覚検査法のためのニオイ刺激による脳波コヒー レンスに関する研究.

1995年度~1997年度, 基盤研究(C), 分担, 内耳の内リンパ水腫の客観的診断法の研究.

1992年度~1993年度, 一般研究(C), 分担, ニオイ刺激による脳波変動を応用した他覚的嗅覚検査法の研究.

1991年度~1993年度, 一般研究(C), 代表, 高度難聴者にみられる聴性脳幹反応の潜時3msecの陰性電位に関する臨床的研究.

1987年度~1988年度, 一般研究(C), 分担, 嗅覚性大脳誘発反応に関する研究.

競争的資金の採択状況
2006年度~2006年度, 独立行政法人製品評価技術基盤機構, 代表, 年齢別聴覚閾値分布の標準化.

共同研究の受入状況
2013.11~2014.03, 受託研究, 福岡市南区, 代表, 福岡市「南区耳バリアフリー」プロジェクト.

2013.01~2013.03, 共同研究, 福岡市南区, 代表, 福岡市「南区耳バリアフリー」プロジェクト.

九州大学資金・基金等への採択状況

2012年度~2012年度, 九州大学基金支援助成事業「社会との連携活動支援」, 代表, 福岡市「南区耳バリアフリー」プロジェクト.

2002年度~2003年度, 九州大学大学院芸術工学研究院・特定プロジェクト研究, 代表, 進化論計算手法を用いた耳鳴検査法の開発とその応用に関する研究.

研究助成
2021年7月~2022年6月 一般財団法人曽田豊二記念財団 研究助成、代表、補聴器の圧縮増幅の時定数が日本語音声の音響学的特徴と音声知覚に及ぼす影響.

2018年10月~2019年9月 一般財団法人曽田豊二記念財団 研究助成、代表、音声聴取成績と音声刺激による聴性脳幹反応との関連性に関する研究.

2017年10月~2018年9月 コストコSPIO(国際耳鼻咽喉科学振興会)研究助成金, 代表, 両耳骨導補聴器による方向感の研究.